女性の生きる道

育児経験も履歴書に書けたらいいと思う

仕事が好き、楽しんでいる女の人は、子供を産むことを「時間がストップしちゃうから」とか、「他から遅れちゃうから」と考えて、躊躇しちゃう、ということがありますよね。

私の友人の1人がそういう子で、迷っているようでした。たとえ育児は自分以外の人ができるとはいえ、妊娠出産期だけは女性しか担えないことですからね。

でも、妊娠出産は、決して時間のロスではないと思うんだけどなあ。

スポンサーリンク

社会に出ていない期間=ロスと考えないで!

60490fd4a3ae114b77ff7f8ec54c14ac_s

出産、育児で子供が小学生に上がるまで専業主婦だったママが、やっとまた仕事に就こうと思って、面接を受けに行ったところ、面接官に「結構(働いてない)年数があいてるんですね~」と言われたそうです。

その話を聞いた別のママ友が、「たった6~7年だよ? それでも向こう(採用側)にはネックになるんだね」と驚いていました。

私も、実際に面接に行ったとき、「ああ、あんまりお仕事されてない期間があいてないんですね」と履歴書を見て言われたことがあります。
私の場合、出社するという形ではないけれど、次男が生後半年からポスティングを始め、1歳から夕刊配達を始めたりしていたので……。

そんな形ででも、「働いていた」ということは、「働いていなかった」こととは違うことのようです。
そういう風に思う人がいるなら、女性側だって、「ロスしちゃう」と思う人がいるのは当たり前だなあ。

確かに、きびきび動いたり、気を張ったり、そういう点では仕事をしている・していないとでは違うとは思います。でも、働いていない=家でだらだらしていたというわけではないのだから、育児や介護をしていました、という場合、考慮して欲しいです。

履歴書の空白に「育児」や「介護」を書かせて欲しい

育児や介護を担っていると、その間、職歴部分に数年間の空きができますよね。
そこに、仕事と同様にして、育児や介護を書き入れることができればなあと思います。

だって、保育士や介護士は、育児や介護が仕事じゃないですか。家でそれを担っているということは、それがその人にとっての仕事のようなものじゃないですか。

責任感が仕事とは違う? 頭の働かせ方も仕事より下?

そんなことないです。そもそも、家で育児や介護を担っている人は、休みがないです。下手したら自分のリフレッシュすら疎かになっている人だっていっぱいいます。
そういう風にがんばっている期間は、ただの空白じゃないです。

面接で訊いてもらえたら、「育児(介護)をしていたんです」と説明できます。でも、触れてもらえなかったら何をしていたのかわからないただの空白の数年間になってしまうんですよ。

「この期間、私はこれをしていたんです!」

って、堂々と書かせて欲しいなあ。

そして、子供を産み育てることは、絶対時間のロスではないですよ!

Have nice day!