考える

ドコモiモードガラケー生産終了! ガラケーユーザーの私が思うこと

私はガラケーユーザーです。
秋口に五年ほど使っていた機種の画面が突然割れたのですが、機種の保障サービス(安価で同機種または同種の別機種を買える)を利用して、またガラケーを買いました。
周りには「何で!?」と言われましたよ。(笑)

スポンサーリンク

ガラケーを使い続けている理由

46d89f11d3e4b8326699c84445d6334e_s

・利用料金の安さ

私はメールと電話しか使いません。それも両方あまり使いません。

そのため、最近では携帯代が月3000円台を切ることもあります。
だからなかなかスマホに変えようと思えないのです……。

ちなみに、格安スマホだとそれくらいの安さで使えるよ! と言われますが、たぶんスマホにしたら、なんだかんだネットで調べたりしてしまって、安価な状態では物足りなくなる気がする……。

・機種の丈夫さ

やっぱりガラケーは丈夫です。前機種も五年もちましたしね。

何だかんだで買い換えるのにもお金がかかると考えると、夫のスマホの機種変頻度を見ていると、「うーん」と悩んでしまうところがあります。


・持ち運びやすさ

丈夫さにも繋がりますが、ズボン上着のポケットに無造作に突っ込んで持ち歩きやすいです。

現在夕刊配達をしているため、配達中に持って行くには、やはりガラケーの方が都合が良いです。
つい最近まで配達員はみんなガラケーでした。……たまたまかもしれませんが。

・LINEをやらない理由になる

今現在、LINEをやりたいと思っていません。そのため、ガラケーだとそれを理由に(むしろネタとして笑いながら)「ガラケーだからできないのー」と言えるのが便利です。

幼稚園のクラスで、以前LINEでプチ問題があったらしく、やっぱり今はまだやりたくないな……とあらためて思いました。

メールで十分だーーーー。(LINE、便利なんでしょうけどね)

ガラケー+タブレットが今の私にはちょうどいい

現在私が使うのは、自宅のノートパソコンと、Wi-Fiだけで使える初期のD-tabです。
パソコンを買い換えるときに、ネット環境をジェイコムからWi-Fiのものに変えたので、ポケットWi-Fiを持ち運べば一応外出先でもネットに繋ぐことはできます。
(D-tabのサイズが持ち運ぶ用ではない大きめのものですが)

なので、今後買い換えるなら、むしろタブレットを買い換えたいなあとも考えます。とは言え、今のタブレットは全部契約式になっている(月額料がかかる)とドコモの店員さんに言われましたが……。(今のはまったくお金がかかっていません)

スマホにするタイミングは自分で考える

ドコモがiモードのガラケーを生産するというニュースがありました。

ドコモ「iモードケータイ」が終了へ(ライブドアニュースより)
「ガラケー」消える? ドコモ加藤社長「“お客様にとってのフィーチャーフォン”はずっと提供したい」(ITmediaニュースより)

見た目ガラケーは残りますが、今後残るのはいわゆる「ガラホ」だけになるようです。

そのため、いつかはスマホに買い換えるときがくるんだろうなあとは感じています。
でも、それは自分自身が「必要だ」と納得したときがいいなと考えています。その前にガラケーがなくなったら諦めなくちゃいけませんが……。

私は中高時代からケータイが当たり前にある世代です。
高校時代は9割以上が所持していましたが、家庭の方針もあり、私がはじめて携帯を持ったのは高校を卒業するときのことでした。
でも、親に無理強いされたというだけではなく、自分自身でも、「別にいらないな」と思っていました。パソコンのメールは使っていたし、別にそんな状況でも、友だちは減ったりしなかったし、うまく交友関係を築けていけた。(少なくとも、その頃の時代の私は。今はどうなんでしょう……)

だから、少なくとも、「周りがみんな持ってるから」という理由だけでものを選ぶことはしたくないなと思っています。
必要性は個々で違うのだから、自分で考えて選び取りたいです。
なぜか「頑な」と思われたりするけど、それは違うと思っています。

Have nice day!