働くこと

「おまえは社会人に向いてないよ」そう言われる理由を考えてみる。(1)

年末です。仕事納めです。どうも、よつばくまです。

すったもんだありましたが、朝の仕事(弁当配達)も今日で仕事納めになりました-。
会社自体は30日昼ご飯までやるらしく、残り2日間を誰が担当するのかで、数日間すったもんだしていたんです。

リーダーの人以外は自分のルート以外はほとんど無知なので、自分たちで合併せよと言われても、収拾つかないんですよね……。

結局、リーダーに相談したら、残りはとりまとめてくれることになったという。

だったら最初からそうしたらヨクナイ?

……まあ、無事帰省できそうなので、いいですけど。

スポンサーリンク


style=”display:block; text-align:center;”
data-ad-layout=”in-article”
data-ad-format=”fluid”
data-ad-client=”ca-pub-3814819541841513″
data-ad-slot=”9408875687″>

正社員=社会人なら、私は社会人経験がない

f776924407823a6b94259278b66970da_s

突然ですが、私は正社員として働いた経験がありません。

フルタイムで社員のごとく発注担当を担い働いていた経験ならありますが、それも雇用形態はアルバイトでした。

私は大学を鬱により休学し、半年後に中退しています。

そのような状態でしたが、世間一般ロードからあまり外れないようにしようという意識から、「正社員として働かねば!」と地元の眼科受付・診察補助の仕事に応募しました。

めでたく合格し、まず2週間の研修期間を与えられました。研修時の様子から、正式に雇用してくれるという話を院長からいただけもしました。

ですが、私はそれをお断りしました。

理由は、院内の人間関係(スタッフ)に耐えきれなかったからです。

お局的ポジションの女性が2人(たぶん30代後半~40代だったんだろうと推測)いて、彼女たちの対応がきつかった。

お昼ご飯はスタッフみんなで食べるのですが、もう、その2人と取り巻きみたいな状況で、私ともう1人いた研修中スタッフの子は無視。

お局さんがいないときにはフレンドリーに話してきてくれる先輩も、その場では一切関わってこないようにしていました。

たぶん、勝手に仲良くすると、先輩の立場がまずいことになるんだろうなあと思っていました。

無視だけならともかく、仕事中はまったくもって根拠のないことや、お局さんの不機嫌のはけ口とばかりに、威圧的に怒られまくることが多く、それが私にとってはダメージが大きかったです。

そして、仕事を覚えさせるペースも尋常なく早かったです。

2週間の研修期間中にさせられたことは、

  • 受付業務一通り
  • 電子カルテの入力など
  • 眼科検査を一通り
  • 薬やコンタクトのお渡し

……などなど。

医療事務を長年やってきた母曰く、研修中という時期に、薬まで扱わせるのは早すぎる! と言っていました。

仕事だけが難しいのならば、まだがんばれたと思います。

でも、そこにプラス人間関係問題が浮上していたので、ふんばれませんでした。

結局、2週間で体重が6キロほど減ったのかな。30キロ台まで落ちてしまいました。ご飯を食べていても味がわからず、「これはやばい」と思ったのです。

でも、この「やめる」という決断を下すことも、当時の私には厳しいものでした。

実家暮らしだったため、一連の流れは親に筒抜けです。ただでさえ大学を中退したことを母が残念に思っていることを知っていたので、さらに決まりかけている仕事を蹴るという話はしづらかったのです。

けれども、どう考えてみても無理に続けていたら体に不具合を生じさせるだろうということはわかったので、親に話した上で、お断りしました。

やっぱり母が非常に残念がっていたことが、私の気持ちをさらに追いつめました。

父は「採用してくれた人の期待を安易に背くことはするな」とは言いましたが、父自身が昔鬱で無職→転職を経験しているため、それ以上のことを言われることはありませんでした。

でも、父は言いました。

「無理に働かなくてもいいんちゃうか。おまえに社会人は向いてないわ」

叱ったわけではなく、普通に言った一言でした。私を案じてくれていたのかもしれません。
でも、それくらいのことで折れて断らざるを得なくなった自分の弱さが、ダメだと言われたように感じたのです。

……続くっ。

年末年始なので、ちょっと連続した内容の記事をアップしようと思います。

需要あるのかって話ですが、よろしければお付き合いくださいませ。

Have a nice day!